グループBeについて・(静岡県美術史の空白その2)

 静岡の美術史の空白域を書く第2段です!今回は、「グループBe」について。
18年ほど前、当時の静岡で(おそらく)最多人数を有したグループがありました。それが、「グループBe」です。リーダーは「私」。最初は60人ほどの趣味のサークルとしてスタートしましたが、すぐに(今回の展示作家の)杏崎さん達のイラストのグループが合流、さらに追加募集で100名ほどのグループになりました。柳屋ギャラリー・藍画廊・てんせき舎という3会場でグループ展をしたりクロッキー会を開いたりして、文字どうり「和気あいあい」とした会でした。しかし、次のグループ、「No.11」の立ち上げで「グループBe」は解散・消滅したのでした。・・・・私にとって苦い経験になりました。・・・・・・・後日、「No.11」については書こうと思います。


同じカテゴリー(画家、富永圭志の独り言)の記事画像
ナイフの質感について
ダブルイメージの「ウサギ」
杉山武志の「陽炎」
カメの絵
「木」の絵
保育園に「だちょう」
同じカテゴリー(画家、富永圭志の独り言)の記事
 ナイフの質感について (2014-01-13 23:43)
 ダブルイメージの「ウサギ」 (2013-12-25 01:52)
 杉山武志の「陽炎」 (2013-12-16 00:54)
 カメの絵 (2013-11-15 00:56)
 「木」の絵 (2013-09-24 00:04)
 保育園に「だちょう」 (2013-09-05 00:35)

Posted by KateーMinager. at 2011年04月24日00:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
グループBeについて・(静岡県美術史の空白その2)
    コメント(0)